パイロットインキ(PILOT)から発売されている人形メルちゃん。
そのメルちゃんのなかよしパーツ、
「うさぎさんきゅうきゅうしゃ」
は、うさぎさんの形でとっても可愛く、
色んな診察ごっこができちゃいます。
そんな救急車ですが、
- 電池が必要なのか?
- どの電池を買えばいいの?
などの疑問に答えていきたいと思います。
[ad#co-up]
「うさぎさんきゅうきゅうしゃ」について
出典:http://www.mellchan.com/product/2015/06/post_75.php
「うさぎさんきゅうきゅうしゃ」はうさぎさん型で、
開くと病院になって、メルちゃんを看病して遊ぶことができます。
可愛いデザインで女の子は大喜びですよね。
セット内容は、
- 救急車本体
- 聴診器
- おふとん
- しんだんカード
- 注射器
- 体温計
- 包帯
- ばんそうこう
- ギプス
- おくすり袋
- のみぐすり
- ぬりぐすり
- おくすりシール
- おくすり手帳
- 診察券
- マスク
たくさんのアイテムがあるので、充実したお医者さんごっこができちゃいます。
[ad#co-mid]
救急車に電池は必要なの?
電池が必要になるのは、聴診器です。
聴診器を当てると「ポッ、ポッ」という感じの音が鳴ります。
聴診器以外には、特に電池を使うことはないので、
電池が無くても、一応遊ぶことはできますね。
でも、せっかくなら電池も合わせて、聴診器で遊ばせてあげたいところです。
救急車で使う電池の種類は?
救急車の聴診器で使う電池は、ボタン電池(LR44)2個です。
ボタン電池ということで、あまり家には置いてない場合が多いかと思います。
電池って、結構メーカーや販売店で値段に差があるので、
近くのお店で買う場合でも、ネットで値段をチェックしておいた方がいいかもしれません。
中には、20個とかのお得なセットもありますけど、そんなに沢山あっても困るような・・・。
うちでは、パナソニックの2個セットを買いましたよ。
まとめ
うさぎさんきゅうきゅうしゃでは、聴診器用に電池が必要。
電池の種類は、ボタン電池(LR44)2個。
救急車のお得な購入情報はこちらの記事を参考ください。
以上
[ad#co-low]